鍵盤の名前や場所を覚えると同時に、リズムのお勉強もしていきます。
「何だか曲が良く弾けない」という生徒さんの中には、音符は読めているのにリズムが違っていることがあります。

ですから、リズムの学習は音符を覚えるより先に始めると効果的だと思っています。


幼稚園、小学校低学年の
生徒さんに大人気の
「おんぷの積み木」です。





全音符にいろいろな組み合わせでリズムが作れますね♪





これは上の付点二分音符と下の二分音符2つだと長さがそろわない、と気づきます。



遊びながら楽しんでリズムを学びます♪







音符読みと並行してリズムも進化していきます♫







好きなリズムを作ってもらってメトロノームに合わせて、リズム打ちをします。



リズムカードはみんな大好きです♫