loader image
体験レッスンの申込はこちら click!

ピアノレッスンというのは、
生徒さんと講師が1対1になり、
しかもおうちでの一週間の過ごし方がわかってしまう
シビアなお稽古事だと思います。
だからこそ、自分の生活リズムを工夫して、
努力を積み重ねて曲が仕上がっていく達成感は
「音楽が好き」という気持ちや、
頑張った自分への自信になります。
少しずつでも自分の力で前進していく生徒さんを
見守るのが私の幸せです。

ピアノレッスンというのは、
生徒さんと講師が1対1になり、しかもおうちでの一週間の過ごし方がわかってしまう
シビアなお稽古事だと思います。
だからこそ、自分の生活リズムを工夫して、努力を積み重ねて曲が仕上がっていく達成感は
「音楽が好き」という気持ちや、頑張った自分への自信になります。
少しずつでも自分の力で前進していく生徒さんを見守るのが私の幸せです。

子育てや義父母と同居した経験上、
なるべく保護者の方に寄り添いたいと思っています。
お仕事で大変なところ、ご家庭でピアノの練習までお願いするのは、
ご負担をかけてしまうので、
教室のレッスンの中で生徒さんに理解をしてもらえるように、
必ず宿題・練習方法の説明をしています。

レッスンで良く出来た所をLINE動画で送ったりしています。
LINEでお悩みの相談などもいただき、
一緒に良い方向を探す努力もしています。
この年齢になったからこそ出来る事があるかなと思っています。

毎年3月に発表会をホールやサロンで実施しています。
ソロや連弾、アンサンブルなどで生徒さんの
日頃の練習の成果を発表。
生徒さんの成長を感じる楽しい時です。

ソロの演奏は一人で舞台に立つという貴重な経験を、
連弾やアンサンブルはお友達や講師と、
音と心を合わせて演奏する事を楽しんでもらっています。

年に2回、全調ポジションの学習確認のスケールグレードを実施。
審査の先生からのコメントをいただき、参加ポイント数で
楯やトロフィーの授与があります。

スケールグレードとは?
スケールグレードとは私が参加している
「日立バスティン研究会」で立ち上げた、
全調ポジションを習得するためのものです。
小さい頃から、いろいろなポジションで演奏するのは指と耳の
ために有効だと思います。
ポイントで楯やトロフィーが授与されます。

スケールグレードとは?
スケールグレードとは
私が参加している
「日立バスティン研究会」
で立ち上げた、全調ポジションを習得するためのものです。
小さい頃から、いろいろなポジションで演奏するのは指と耳の
ために有効だと思います。
ポイントで楯やトロフィーが授与されます。

生徒さん・保護者さまの声

生徒さん:Aさん

レッスンで、紀子先生が連弾してくれる時や、一緒に弾いてくれる時が楽しいです♪

生徒さん:Bさん

ピアノを買ったので頑張ってレッスンして、もっといろいろな曲が弾けるようにしたいです♪

生徒さん:Cさん

アットホームで楽しく音楽が学べます!保育科に進み、小さい頃からピアノをやっていたことで大学では余裕を持って学ぶことができました。

アットホームで楽しく音楽が学べます!自分のペースやレベルでレッスンがう受けられるので、中学・高校生になっても無理なく続けられました。
保育科に進み、小さい頃からピアノをやっていた事で、大学ではスラスラ譜読みができ、さまざまな歌や音楽に余裕を持って学ぶ事が出来ました。
就職してからは、ピアノを特技として自信を持って仕事をする事ができ、今は子供たちと一緒に音楽を楽しんでいます。

保護者さま:Dさん

娘の性格をよく理解してくださり、娘の“出来た!”を引き出して、自信をつけてくださいます。

娘が幼稚園の年中の時、通い始めました。
習い事が初めてで、集中力が続かない娘のペースに合う様に、先生はレッスン内容を色々と考えてくださいました。お陰様で娘は“レッスン楽しい!”と言いながら、毎回通っていましたが、ピアノを初めて一年程経った時、英語に興味を持ち始め、“英語教室に通いたいから、ピアノはお休みする。”ということにしました。
娘が小学生になり、音楽の授業の時に鍵盤ハーモニカを使うようになると、ピアノを習っていた事を思い出したのか、“またピアノを習いたい!”と娘から言われました。
娘がピアノをやりたい気持ちになったのがとても嬉しかったです。

そして再度、紀子先生のピアノ教室へ通い始めました。先生は娘の性格をよく理解してくださり、レッスン内容も毎回娘の“出来た!”を引き出して、自信をつけてくださいます。

保護者さま:Eさん

子供の様子をよく見てレッスンしてくださるので、楽しく取り組んでくれていると思います。

子供が楽しくピアノのレッスンができるように、子供の様子を見て、集中力が切れた時は、リズムカードをしてくれたりと、飽きのこないように先生が考えてレッスンしてくれるので、楽しく取り組んでくれていると思います。

保護者さま:Fさん

高崎先生のピアノ教室に入って一番良かった事は、子供たちが大人になった今でも、音楽を楽しんでくれている所です。

高崎先生のピアノ教室に入って一番良かった事は、子供たちが大人になった今でも、音楽を楽しんでくれている所です。
上手に弾けなくても根気よく丁寧に教えてくださった先生には感謝でいっぱいです。
夏に開催されるミニコンサートでは、親子連弾など、家族で楽しく参加させてもらいました。
発表会では色々な企画をやるので、衣装など毎年考えるのも一つの楽しみでもありましたし、ピアノ以外の楽器を使った演奏も良かったです。

ブログ


〒311-1246
茨城県ひたちなか市相金町38-16
080-3259-8462
taak0401aski@gmail.com
お問い合わせ時間:月〜日 10:00~22:00